現場調査|ハシゴとドローンどっちが良い?

ドローン

現場調査は、建物現状を把握してお見積りを出すための重要な作業です。

この現場調査を行う方法は、「直接みて」判断するものが基本です。

しかし近年では、屋根の状況を確認するための機械が販売されています。

それが、ドローンカメラです。

屋根の点検は仮設足場が無い状態で行うため、非常に危険が伴っていましたが、このドローンで点検を行えるようになってから安全に調査できるようになっています。

そんなドローンカメラですがやはりメリット、デメリットあります。

ここでは、ハシゴで点検を行った場合と比較して、どのような違いがあるのか解説していきます。

ハシゴでの調査方法

ハシゴで屋根点検するために従来からのやり方です。

雨樋や屋根に掛けて、点検を行っていきます。

メリット

屋根を近くで直接確認することができるので、状況をしっかりと把握することができます。

屋根の寸法を直接計測することができます。

デメリット

ハシゴを掛ける、雨樋に傷がつく可能性があります。

屋根確認時に、屋根材が割れてしまう事があります。

転落の危険性が伴います。

勾配が急な屋根には上ることができません。

ドローンでの調査方法

ドローンカメラは、専用の小さいドローンを屋根に上げて、写真や録画が行えます。

カメラから状況を確認ができますので、自らが屋根に上がる必要はありません。

メリット

屋根に上がる必要が無いので、女性スタッフでも調査を行えます。

高い位置から写真を撮影することができ、屋根全体の写真が撮れます。

屋根材が傷つくことなく、急勾配な屋根の調査に最適です。

デメリット

直接屋根に上がることが無く、若干遠目からの状況判断となってしまう。

(細かいひび割れ、不具合を見落としてしまう可能性がある)

建物の図面が無い場合、直接測れないため、少しアバウトな見積もり内容となってしまう。

ドローンカメラの操縦が難しいため、操作の練習が必要である。

ドローンの購入代金がかかってしまう。

まとめ

ハシゴもドローンもそれぞれメリット、デメリットがあります。

調査する側の安全面を考えると、ドローンでの点検がおすすめです。

しかし、屋根の状況をしっかりと把握し、寸法などもきっちりと計測する場合は、やはり直接上る方が良いでしょう。

近年では、雨樋をかわすための金具や、屋根材も危険な場所をわかってれば破損や割れる事もありません。

状況によって合う合わないは確かにありますので、相談して調査を行っていくことが大事です。